☆学生実習☆
みなさんこんにちは!
薬学生担当の村中です(^∇^)ノ
毎日暑い日が続いていますが、夏バテなどしてないでしょうか?
学生さんはまだまだ夏休みも折り返し地点!という方が多いのではないでしょうか?
そこで、愛媛民医連の事業所では、長期休暇中の学生実習の受け入れを行なっています。
8月12日は薬学部4年生の奨学生が愛媛生協病院と松山ハロー薬局に実習に来ました!
愛媛生協病院では、実際に、患者さんが持ってきた持参薬のチェックや、一包化の作業などを体験させていただきました!
また、患者さんへの対応についても、先輩薬剤師の姿を見て勉強になった様子でした!
松山ハロー薬局では、実際に薬の味を確かめて、「苦い」と苦笑いを浮かべておりましたが、小児の薬にも苦い薬があることを知ったり、じゃあそれをどうしたら飲みやすくなるのか、などを考えながら仕事をしていることにとても感心している様子でした!
ぜひまた実習にお越しください( ^ω^ )
お待ちしております~~
薬学生担当の村中です(^∇^)ノ
毎日暑い日が続いていますが、夏バテなどしてないでしょうか?
学生さんはまだまだ夏休みも折り返し地点!という方が多いのではないでしょうか?
そこで、愛媛民医連の事業所では、長期休暇中の学生実習の受け入れを行なっています。
8月12日は薬学部4年生の奨学生が愛媛生協病院と松山ハロー薬局に実習に来ました!
愛媛生協病院では、実際に、患者さんが持ってきた持参薬のチェックや、一包化の作業などを体験させていただきました!
また、患者さんへの対応についても、先輩薬剤師の姿を見て勉強になった様子でした!
松山ハロー薬局では、実際に薬の味を確かめて、「苦い」と苦笑いを浮かべておりましたが、小児の薬にも苦い薬があることを知ったり、じゃあそれをどうしたら飲みやすくなるのか、などを考えながら仕事をしていることにとても感心している様子でした!
ぜひまた実習にお越しください( ^ω^ )
お待ちしております~~
スポンサーサイト